雑草対策

防草シート&砂利敷

こんな風になっていると 気分がすっきりしない
雑草も年々手に負えなくなり、何とかならないの?

周辺を整理し、雑草対策に防草シートと砂利を敷くこで、すっきりとした見た目となり、草引きの手間も減ました。


防草シート&人工芝

雑草で覆われていたのを取り除いた後で、やや荒廃した感じを受けます。

自然石を整理し、人工芝を敷くことで、緑が鮮やかで全く違った雰囲気に変わりました。手入れがほとんど必要ないのも人工芝の魅力と言えます。


更地

更地の状態ですが、年に数回草刈りを依頼されていたようですが、最近すぐに来てくれなくなり、周りの方にも気を使うような状態に。
しっかりとした防草シートを敷くことで、これまでのように雑草で頭を悩ませることは無くなりそうです。

コンクリート

一見すると何が困るのか?と感じられるような状態ではありますが、これだけのスペースでも体調が良くないとその後のことが気がかりになるということで

既存の犬走コンクリート打ち継ぐような格好になり、雑草で乱れる心配もなくなりました。


空き家

空き家となり、3年も経つとほとんど、どこの庭でも同じように雑草で覆い尽されてしまいます
庭全面を防草シートで覆い尽すような雑草対策ですが、このような依頼は最近多くなってきています。

法面

急斜面の法面で、草を刈るのも大変ですが、その他にも色々と問題が
防草シートの耐用年数は永いものだと、10~15年完全なメンテナンスフリー とはいかないまでも、雑草に対する色々な心配事も軽減されるはずです。

庭園改修

竹垣

御簾垣の竹垣パネルを設置することで、自然な雰囲気の和風の庭を強調することができます。

 

ウッド調フェンス

アルミ製のウッド調の幅広の横板貼りフェンスは、目隠し効果もあり、様々なシーンで使えます。緑との相性も良く、温かみの あるナチュラルな庭を演出出来ます。

舗装材:乱形石

乱形石の曲線のアプローチがレンガ造りのベンチを配したテラスへと繋がり個性的 な空間を創り出しています。

舗装材:タイル

タイル貼りのテラスは、丈夫で長持ちする素材で、メンテナンスの手間もかからず、そのうえ様々な色や、形、質感のものもあり、最近の家とよく調和します。

外構改修

スロープ&手すり

階段だった部分をちょっとしたスロープへと替え段差を無くし、手すりを付けることで楽に行き来できるようになりました。

ブロック+フェンス

元は道路へ大きくはみ出していた生垣を取っ払い、石垣上にブロックを積みフェンスを設置したものです。

門扉

既存の門廻りの内、損傷の大きかった門扉と階段部分の舗装材のみをやり替えたものです全然見違えるようになります。

ガレージ

既存のコンクリートと芝生を配したファサード・ガレージを芝の張替えとインター舗装を加えたものですがコンクリート部を高圧洗浄することですっきりとしました。

植栽改修

しだれ梅

元々半枯れ状態となって いたツゲが植わっていた 所にしだれ梅を植えさせていただきました。花の咲く頃には晴れやかになり、喜ばれる樹の代表のようなものです。

生垣

生垣(サザンカ)から生垣(カイヅカイブキ)へと植え替えた例ですが、新しくなった生垣はなんだか良いものです。

芝生管理

芝生刈作業

芝生の管理の様子ですきれいな芝生を維持し続けるのは、中々根気のいる作業です 。

庭木剪定

剪定後イメージ

大きな椎の木の剪定後の様子です。元々が立派な木なもので堂々としたイメージを損なわないように、気を付けて剪定しています。